Mayfes Concert 2020

2020/9/20(Sun.) - 21(Mon.)
オンライン開催

日程

2020年9月20日(日)9:00-9月21日(月・祝)18:00

会場

オンライン開催

第1部

       
No. 曲名 オリジナルアーティスト・出典
1 風林火山―メイン・テーマ― NHK大河ドラマ『風林火山』
2 ファンタズミック! 東京ディズニーシーナイトエンターテイメント
「ファンタズミック!」
3 ドラマ『聖者の行進』主題歌
4 夜に駆ける YOASOBI
5 TAKARAJIMA T-SQUARE『S・P・O・R・T・S』

第2部

No. 曲名 オリジナルアーティスト・出典
1 長く短い祭 『三毒史』
2 コンパス・オブ・ユア・ハート 東京ディズニーシーアトラクション
「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」
3 チャップリンによせて 『ライムライト』『モダン・タイムス』
4 風のゆくえ STAGEAパーソナルシリーズ 安藤禎央2
O mindscap<<4
5 ピアノ協奏曲第1番 変ロ長調 第1楽章 クラシック

第3部

No. 曲名 オリジナルアーティスト・出典
1 SAMBA DE 恋して PE'Z『スズ虫』
2 HANABI Mr.Children「HANABI」
3 忘れられないの サカナクションさんのシングル
「忘れられないの/モス」より
4 ピアノ協奏曲ト長調第三楽章 No.263 ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調
(Kleine Partitur) 日本楽譜出版社
5 いつか王子様が ディズニー映画『白雪姫』
6 テーマ・オブ・半沢直樹~Main Title~ TBS日曜劇場『半沢直樹』

第1部


No.1 風林火山―メイン・テーマ―
アンサ名:風鈴夏散
風林火山というタイトルから一体誰を主人公とした大河ドラマを思い浮かべるでしょうか。
時は戦国時代、甲斐国(かいのくに)にて野心に燃える男
「山本勘助」が武田家へ仕えるところからこの作品は始まります。
山本勘助が一体どんな人だったのか、全く歴史や作品を知らない人たちにも
物語を想像させるのが大河ドラマのメインテーマの魅力。
男性二人の演奏する金管の音色に注目です。

No.2 ファンタズミック!
今年の春、9年に渡って東京ディズニーシーの夜を彩ったショー、
ファンタズミック!が終了しました。
新型コロナウイルス感染拡大による臨時休園のため、
その最後を実際に目で見られなかったことが惜しまれます。
初めてこの曲を知った時、私はまだ小学生でした。
壮大で美しいこの曲に惹かれ、楽譜を買ったものの、
その当時の私には大変高い難易度で、一通り演奏できるようになるのに
何年もかかった思い出があります。
夜の東京ディズニーシーでのショーの風景を思い出しながら聞いていただけると幸いです。

No.3糸
アンサ名:ななめの糸
「縦の糸はあなた 横の糸は私」という歌詞で
おなじみのこの曲ですが、演奏者の私はこの曲の名前が
「糸」であるということを大学に入ってから知りました。
今回はオンラインコンサートの強みを活かして、
1人アンサンブルにチャレンジします。
エレクトーンソロのオーケストラアレンジにピアノを加え、
より豪華な響きの演奏を作り上げられればと思います。

No.4夜に駆ける
アンサ名: Tick Tack
今年最もブレイクしたニューカマー、
YOASOBIの1作目のシングルにして最大のヒット曲、
「夜に駆ける」。皆さんもテレビや街角で1度は
耳にしたことがあるのではないでしょうか。
ボーカル、ikuraの卓越した表現力と、スピード感のある
ピアノによる澄み切ったサウンドはリスナーを物語の世界へと引き込みます。

No.5TAKARAJIMA
T-SQUAREの人気曲であるTAKARAJIMA。
吹奏楽に縁のある人は吹奏楽版を知っている人も多いと思います。
今回はそんなTAKARAJIMAを原曲に近いアレンジで演奏します。
思わず楽しくなるような曲想をみなさんにお届けしたいと思います。

第2部


No.1長く短い祭
アンサ名: Black-K
来るべきだった夏、思い出真っ盛りの夏、若さ輝く東京の夏。
どれもが幻となった今あなたはこの夏をどう振り返りますか?
「このままじゃまだ終われない」、
私たちにとっての長くて短いお祭がほんの少しでも輝かしいものになりますように、
という願いを込めて微炭酸な音色をご用意いたしました。

No.2コンパス・オブ・ユア・ハート
アンサ名: ele-Holic
ディズニーの名曲を数多く手掛けたアラン・メンケン作曲のこの曲は、
東京ディズニーシーにあるアトラクション
「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」のために作られました。
壮大で美しい旋律は、シンドバッドの冒険の旅への期待や高揚感にぴったりで、
パークアトラクションBGMの中でも大変人気のある楽曲です。
このコンビでの初のアンサンブルになりますが、
息を合わせて演奏したいと思います。

No.3チャップリンによせて
アンサ名: チャップリン・ア・ラ・モード
喜劇王チャップリンの映画は、笑いの中に深い悲しみや社会風刺があり、
今も多くのファンがいます。その映画音楽も、様々な楽器で世界中で演奏され続けています。
今日は、チャップリンが監督・脚本・製作・出演した映画の中から、2曲をエレクトーン で演奏してみたいと思います。
『ライムライト』より、チャップリンの作曲した(チャップリンは、名作曲家でもありました!) 「エターナリー」(別称「テリーのテーマ」)、
『モダン・タイムス』の中でチャップリンが歌った「ティティナ」です。
チャップリンは、「人生は恐れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。
人生に必要なもの、それは勇気と想像力、そしてほんの少しのお金。」と言いました。
この言葉は、今の私たちをとても励ましてくれます。
今日、演奏できる喜びをかみしめて、心をこめて演奏します。

No.4風のゆくえ
エレクトーンオリジナル楽曲です。
エレクトーンプレイヤーの安藤禎央(よしひろ)さんの曲集から、
とても人気の高い1曲を演奏しました。ピアノとストリングスのメロディーがとても印象的な、
6/8拍子の疾走感あふれる楽曲です。途中のギターソロにもぜひ注目して聴いてみてください。

No.5ピアノ協奏曲第1番 変ロ長調 第1楽章
アンサ名: 院試ボーイズ
誰もが名前くらいは知っている超有名作曲家、チャイコフスキー。
ロシアという国と印象が結びつかないのは、気のせいでしょうか。
第1楽章から第3楽章まで演奏すると30分を超えるこの大曲、
全てを演奏したいところですが、今回は第一楽章からエッセンスを抜粋した
コンパクトなアレンジをお届けします。

第3部


No.1SAMBA DE 恋して
アンサ名:スズ虫
今回PE'Zの『スズ虫』というアルバムに収録されている曲を演奏します。
とても賑やかな曲で聴いているだけで陽気な気分になります。
今年はなかなか遠くに旅行もできませんがこの曲を聴いて楽しい気持ちに
なってもらえたら嬉しいです。

No.2HANABI
アンサ名: 都民と千葉県民
この曲は2008年のリリース以来、
10年間にわたってドラマ「コード・ブルー」の主題歌に起用されてきた
世代を超えて愛される名曲です。
歌詞はもちろん、どこか物哀しい雰囲気を纏った冒頭から、
大サビでの転調、最後の高音のシャウトへと展開していく曲の構成
そのものもとても感動的です。今回は曲の魅力を余すところなく表現すべく、
オーケストラで派手にアレンジしました。ぜひお楽しみください。

No.3忘れられないの
アンサ名: しもしもー
今回演奏させていただく曲「忘れられないの」は作曲者山口一郎さんが
自分の生まれた年代である1980年代に思いを馳せて作られた曲で、
曲調やミュージックビデオなどにその80年代の雰囲気がふんだんに取り入れられています。
残念ながら僕たちは20世紀最後に生まれた80年代のバブルを知らない子供でありますが、
それでもなぜか感じる昔懐かしさとサカナクションが持つ現代の音楽の雰囲気が
絶妙に合わさり、昇華したこの曲がとても好きになってしまったので、
今回未熟ながら演奏させていただきます。よろしくお願いします。

No.4ピアノ協奏曲ト長調第三楽章
複数の主題が様々な形態をとって次々と現れ飽きる事のない展開となっており、
一曲を通して非常に軽快な曲です。そしてとにかく速い!クラシックに関心のない人にも、
エレクトーンって一人でこれだけ表現できるんだということに驚いて頂けたらなと思います。
また、途中「ゴジラ」のテーマに酷似したフレーズが度々出現するので
それも楽しみに聞いて頂きたいです!

No.5いつか王子様が
アンサ名: エレクトーンはヤマハの登録商標
ディズニーの「白雪姫」は、なんと戦前の1937年に公開された映画です。
来たるべき王子様への思いを白雪姫が歌うこの曲ですが、
今ではジャズナンバーとしても多くのミュージシャンに演奏されるようになりました。
今回は軽快なジャズアレンジで、この曲を演奏します。

No.6テーマ・オブ・半沢直樹~Main Title~
アンサ名: 東京中央銀行
7年越しに新シリーズが放送されたTBS日曜劇場『半沢直輝』。
世の中の理不尽に立ち向かい事態を切り開いていく様は見る人の気持ちを
スカッとさせてくれます。今回は半沢直樹のメインテーマをフレッシュな新入生と演奏します。
聞けばドラマの光景を思い浮かべること間違いなし!


Tweet